記事検索

夏の不快なデリケートゾーンのかぶれ、匂いの原因は?なかなか人に聞けない悩みを、医師が解説!

気温も一気に上がり、眩しい日差しが照りつけ夏を感じる日々。夏が始まるにつれ、脱毛、紫外線、メイク崩れと様々な悩みが浮かぶ。今回はこれから蒸し暑い夏が到来して、気になりはじめる“デリケートゾーンのかぶれ、匂い”がテーマ。家族、友達には相談しにくい、そんな悩みをTCB 東京中央美容外科の圓田さんに伺った。


TCB 東京中央美容外科
千葉西口院院長
圓田倫永医師

PROFILE

女性ならではのお悩みにも親身に寄り添い、丁寧なカウンセリングが好評。形成外科医として培ってきた確かな技術を生かし、患者様の理想を叶える美しい仕上がりの美容医療を提供。
TCB東京中央美容外科:https://aoki-tsuyoshi.com/
TCB千葉西口院:https://aoki-tsuyoshi.com/clinic/chiba_area/chiba

夏のデリケートゾーンのかぶれ、匂いの原因は?

「デリケートゾーンのかぶれや匂いは女性であれば誰でも一度は経験があるのではないでしょうか。特に夏は暑さで汗をかきますので、普段はないのに、あるいは普段以上に自覚する方もいるかもしれません。ただし困っていてもあまり人には相談できず、我慢してしまう方も多いかと思います。かぶれ、匂いの原因としては大きく分けて2つあり、皮膚のかぶれと病気があります。それぞれについて説明していきます。皮膚のかぶれは『接触性皮膚炎』と言い、汗や下着などの肌に触れるものが合わない、また生理ナプキンの蒸れなどで起こりやすいです。夏は暑さで汗が出てしまいますので、通気性の良いものを使用し、生理ナプキンもこまめに取り替えるなど心がけるようにしましょう。病気に関しては、感染症、いわゆる性病と呼ばれるもので『性器ヘルペスウィルス感染症』、『クラミジア感染症』、『淋病』、『カンジダ症』、『トリコモナス症』などがあります」

夏のデリケートゾーンのかぶれ、匂いを放っておくとどうなる?

「原因が皮膚のかぶれの場合はかゆみが生じ、掻くことによって痛みや色素沈着が生じる可能性があります。一方、病気が原因の場合は感染症にかかっている状態なので基本的には治療をしない限りは治りません。そのままにしておくと、症状が悪化するだけでなくパートナーにうつしてしまう、不妊の原因になる、母子感染をするなどにつながっていきます」

夏のデリケートゾーンのかぶれ、匂いの対策!

「対策としては原因となっているものをなくすこと。例えば、生理ナプキンや下着を普段つかっているものから変える。また、清潔に保つことが必要です。ただし清潔に保つ際には石鹸によってデリケートゾーンの酸性を弱め、殺菌作用を弱くしてしまいますので専用のソープを使うことが大切です。また、性病に関しては特徴的なおりものや匂い、痛みがでることが多いので疑う症状がある場合は病院受診をお勧めします」

 

Share
GLITTER | グリッターな人生を!(スタイルマガジン『グリッター』) > LOVE&SEX > FEMTECH > 夏の不快なデリケートゾーンのかぶれ、匂いの原因は?なかなか人に聞けない悩みを、医師が解説!

What's New 一覧

LATEST ISSUE

GLITTER 2023 SUMMER issue

エイジレス・ジェンダーレス・ボーダレスをコンセプトにライフスタイルマガジンとして新装刊。「グリッターな人生を!」目指し、人生を輝かせるためのモノコトヒトをクローズアップするメディアです。